ログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
150
件
(
2025-01-09
21:08 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
13482084_57_109
pdf
536 KB
1,383
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
道徳教育の省察的実践 : 他者の悪魔化と対話による超克の可能性と限界
タイトルの別表記
A Reflective Practice of Moral Education : Demonization of the Other and Overcoming it
作成者
新谷, 周平
作成者の別表記
Araya, Shuhei
キーワード等
道徳教育
Moral Education
省察的実践
Reflective Practice
他者の悪魔化
Demonization of the Other
社会システム理論
Social System Theory
教員養成
Teacher Training
内容
本稿の目的は,自ら授業者として行った教職科目「道徳教育」の省察を通じて,第一に,人々が,道徳的価値判断によって,他者を「悪魔化」していくあり様を描き,第二に,そのような事態に対するコミュニケーションの可能性と限界を,ルーマンの社会システム理論を援用しながら示すことである。受講者たちは,あるカテゴリに悪を押しつける言明を,「道徳的に」行っており,それに対する省察を求めることは,新たなカテゴリによる線引きを引き起こし,ひいては,本授業自体との間に線を引くこともありえた。しかし,そのこと自体は決して問題ではない。コミュニケーションが,ルーマンの言う「相互浸透」でしかありえないとすれば,授業者の意図が,その通りに受講者に伝わることはありえないし,その必要もない。それでも授業者の見解との差異が伝わってしまうことが重要であり,その影響が,社会の一元化・多元化にとってどのような影響を持ちうるかのさらなる省察が必要である。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900066944/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900066944/13482084_57_109.pdf
公開者
千葉大学教育学部
公開者の別表記
Chiba University. the Faculty of Education
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
1348-2084
NCID
AA11868267
掲載誌名
千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Chiba University
巻
57
開始ページ
109
終了ページ
117
刊行年月
2009-03
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
教育学部研究紀要
その他の情報を表示
タイトル (ヨミ)
ドウトク キョウイク ノ ショウサツテキ ジッセン : タシャ ノ アクマカ ト タイワ ニ ヨル チョウコク ノ カノウセイ ト ゲンカイ
作成者 (ヨミ)
アラヤ, シュウヘイ
コンテンツの種類
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
ホームへ戻る