マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
203
件
(
2025-10-14
04:39 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
13448846_17-1_17
pdf
1.98 MB
1,006
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
専門看護師として認定を受けていない専門看護師教育課程修了者の認定申請に向けたサポートニーズ
タイトルの別表記
Support needs of candidates for certification as a certified nurse specialist
作成者
中村, 伸枝
臼井, いづみ
松田, 直正
荒木, 暁子
市原, 真穂
奥, 朋子
添田, 百合子
細矢, 美紀
松岡, 真里
作成者の別表記
Nakamura, Nobue
Usui, Izumi
Matsuda, Naomasa
Araki, Akiko
Ichihara, Maho
Oku, Tomoko
Soeda, Yuriko
Hosoya, Miki
Matsuoka, Mari
キーワード等
Certified Nurse Specialist
CNS Candidate
Support Needs
preparing for CNS certification
内容
専門看護師として認定を受けていない専門看護師教育課程修了者の認定申請に向けたサポートニーズを明らかにすることを目的に,専門看護師として認定を受けていない専門看護師教育課程修了者に自記式質問紙調査を行い,197名から回答を得た。調査内容は,看護師経験年数,課程修了後の年数,現在の立場,認定申請に向けた準備状況,医療施設での雇用や活動の実態,認定申請に向けて受けた支援,申請準備を行わない理由,申請のために必要な支援や条件などであった。専門看護師認定審査の受験資格となる実務研修期間を満たしていない対象者は93名(47.2%)であり,認定申請の申請を目指して準備をしていない修了者は100名(50.8%)を占めた。申請準備をしている修了者の95.6%は医療施設に在職しており,申請準備をしている者は,活動範囲が病院全体である者(カイ二乗値9.14, p<0.03),勤務時間での活動が可能である者(カイ二乗値10.27, p<0.01)が有意に多かった。申請に向けた支援は,「医療施設からの支援」が最も多かった。申請準備をしていない100名の申請準備をしない理由は,「個人的理由により実務経験が積めない」,「臨床経験を積んでから申請準備をしたい」が多く,修了後の年数による特徴がみられた。申請準備中の修了者に対する医療施設からの申請に必要な活動を行いやすくする立場や役割,活動時間等の支援が求められる一方で,申請準備をしていない修了生への臨床能力を高める支援や専門看護師を目指す動機づけの維持,ワークライフバランスなど多様なサポートニーズが明らかになった。
The purpose of this study was to clarify the support needs of candidates for certification as a certified nurse specialist (CNS). A questionnaire survey was conducted on 197 candidates for CNS. The survey contained items about clinical experience, number of years since graduation, current position, preparations undertaken for CNS certification, working environment at medical facilities, support received for applying for CNS certification, the reason for not preparing for CNS certification, and support required for applying for CNS certification. The following results were obtained. A total of 93 (47.2%) candidates lacked the clinical experience required for CNS certification. Furthermore, 100 (50.8%) candidates stated that they are not preparing for CNS certification. In total, 95.6�andidates who aim to apply in the near future currently work at medical institutions. Significantly more candidates whose responsibilities are hospital-wide and who can perform preparation activities during work hours were preparing for CNS certification than candidates whose responsibilities are mainly within their own ward and who can only perform preparation activities outside of work hours. Most support for CNS certification was from nurse administrators. Many candidates stated "I cannot acquire the required practical experience for personal reasons", and "I would like to prepare to apply after I have more clinical experience" as reasons that they are not preparing for CNS certification.And these reasons have characteristics with number of years since graduation. Support from nurse administrators, including guaranteeing activities leading to application, is very important for candidates who aim to apply in the near future. In addition, support that improves candidate's clinical competence, maintains their motivation and facilitates balance between work and other aspects of life are important for candidates who are not currently preparing for CNS certification.
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900079880/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900079880/13448846_17-1_17.pdf
公開者
千葉看護学会
NII資源タイプ
学術雑誌論文
ISSN
13448846
掲載誌名
千葉看護学会会誌
巻
17
号
1
開始ページ
17
終了ページ
24
刊行年月
2011-08
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
千葉看護学会会誌
その他の情報を表示
作成者 (ヨミ)
ナカムラ, ノブエ
ウスイ, イズミ
マツダ, ナオマサ
アラキ, アキコ
イチハラ, マホ
オク, トモコ
ソエダ, ユリコ
ホソヤ, ミキ
マツオカ, マリ
コンテンツの種類
雑誌掲載論文 Journal Article
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る