ログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
259
件
(
2024-12-25
21:22 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
13482084_61_327
pdf
2.88 MB
4,560
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
造形要素から捉えた造形発想の方法-「造形的なものの見方や考え方」,平面表現としての一考察-
タイトルの別表記
The Way to the Art Expressional Ideas Comsidering the Formative Elements-A Study of “the Formative Aspects and Thinking" in Two-Dimensional Art Expression-
作成者
佐々木, 達行
作成者の別表記
Sasaki, Tatsuyuki
キーワード等
造形,美術教育
Education of ART
造形発想
Art Expressional Ideas
発想方法
Way to the Art Expressional Idea
造形要素
Formative Elements
造形的な見方,考え方
Formative Aspects and Thinking
内容
造形表現,あるいは造形教育においてよく使われる文言に「発想」,「発想力」,「造形発想」がある。しかし,これら「発想」,「発想力」,「造形発想」とはどの様ことなのか,その意味や内容についての解釈は曖昧で,ほとんど明確に説明されていない。それらは各自がそれぞれに解釈をしている状況である。ここでは先ず,「造形発想」,「造形発想力」,「造形発想」の方法,等の意味や内容をマクロ的な視点とミクロ的な視点,二視点から捉えていく。マクロ的な視点とは,造形表現活動の表現内容としての要素,つまり「表現対象・主題」,「表現材料・素材,造形要素」,「表現形式」,「表現様式」,「表現技法,用具,知識」の全体に関わった「造形発想」,あるいは,その方法として捉えたものである。また,ミクロ的な視点とは,造形表現活動の表現内容としてのひとつの要素である,「表現材料・素材,造形要素」の中の「造形要素」に関わった「造形発想」,あるいは,その方法として捉えたものである。つまり,ミクロ的な視点から捉えた「造形発想」は,全体としての「造形発想」から考えると部分的なものであるといえる。次に,ミクロ的な視点から捉えた「造形要素」に関わった「造形発想」やその方法を捉え,平面表現における具体的な題材の内容開発研究を行った。造形表現活動をとおして「造形発想」の方法を知らせ,「造形発想力」を養うための題材内容の開発である。ここでは具体的に開発した題材内容の例を紹介していく。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900116861/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900116861/13482084_61_327.pdf
公開者
千葉大学教育学部
公開者の別表記
Chiba University. the Faculty of Education
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
1348-2084
NCID
AA11868267
掲載誌名
千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Chiba University
巻
61
開始ページ
327
終了ページ
336
刊行年月
2013-03-01
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
教育学部研究紀要
その他の情報を表示
タイトル (ヨミ)
ゾウケイ ヨウソ カラ トラエタ ゾウケイ ハッソウ ノ ホウホウ - 「ゾウケイテキナ モノ ノ ミカタ ヤ カンガエカタ」 ヘイメン ヒョウゲン トシテノ イチコウサツ -
作成者 (ヨミ)
ササキ, タツユキ
コンテンツの種類
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
ホームへ戻る