<図書>
ケイジ ホウガク ノ ショソウ : イノウエ マサジ ハクシ カンレキ シュクガ
刑事法学の諸相 : 井上正治博士還暦祝賀 / 西山富夫 [ほか] 編集
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 予約 | 指定図書 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館K棟3階A | 上 | 326/KE23 | 00083149200 |
|
|
4641040575 |
|
|
||
法経-法学 | 上 | 320 | 00083274315 |
|
|
4641040575 |
|
|
||
法経-公法学18 | 上 | 326.04 | 00094168263 |
|
|
4641040575 |
|
|
||
本館K棟3階A | 下 | 326/KE23 | 00083149211 |
|
|
4641040583 |
|
|
||
法経-法学 | 下 | 320 | 00083274326 |
|
|
4641040583 |
|
|
||
法経-公法学18 | 下 | 326.04 | 00094168274 |
|
|
4641040583 |
|
|
書誌詳細を非表示
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 有斐閣 , 1981.11-1983.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2冊 ; 22cm |
内容注記 | 上: 刑法学者の使命 / 西村克彦著 刑法解釈論と存在論ーヴェルツェルの未遂=既遂同置論を機縁として / 荘子邦雄著 漁業権侵害罪試論 / 大国仁著 イギリスにおける精神病者の取扱い / 湯川洋著 未遂犯の違法性と責任性 / 西山富夫著 カント刑法論における人間 / 中義勝著 消極的身分と共犯 / 中山研一著 千葉大チフス菌事件と悪性格証拠 / 庭山英雄著 パターナリズムの概念 / 中村直美著 比較刑法研究のための基礎作業 / 宮沢浩一著 違法捜査と公訴提起の効力 / 岡部泰昌著 再審手続の基本構造 / 鈴木茂嗣著 方法の錯誤に関する覚書ー法定的符号説についての再考 / 福田平著 軽微な犯罪の処理ー西ドイツの軽微犯罪論 / 大野平吉著 上告棄却の決定 / 井戸田侃著 監督者の刑事過失判例について / 井上祐司著 過失犯の構造 / 平場安治著 下: 法的符合説弁護 / 大谷実著 98条をめぐる若干の問題 / 香川達夫著 刑法の機能と刑事規制の限界 / 大野真義著 戦時刑事手続のイデオロギー / 小田中聡樹著 昭和刑訴の現実化-その第1期 / 横山晃一郎著 保安処分の正当性をめぐって / 沢登俊雄著 英米における法人刑事責任の「確立過程」について / 真鍋毅著 別件逮捕にみる捜査と自白 / 田宮裕著 因果関係の証明 / 坂口裕英著 違法性の実質 / 下村康正著 集団犯の諸問題 / 江藤孝著 制定法と不文法 / 松尾浩也著 過失についての二,三の問題 / 平野龍一著 訴訟促進と弁論の充実・活性化-西ドイツ簡素化法の理想と現実 / 吉村徳重著 ビラ貼りと器物損壊罪-西ドイツの判例と学説に関する研究 / 田中久智著 |
一般注記 | 井上正治の肖像あり 上:井上正治博士略歴・著作目録: p365-377 |
著者標目 | 井上, 正治(1920-) <イノウエ, マサジ> 西山, 富夫 <ニシヤマ, トミオ> |
件 名 | NDLSH:刑事法 |
分 類 | NDC8:326.04 NDLC:A711 |
書誌ID | CB20447801 |
ISBN | 4641040575 |
NCID | BN00773180 |