マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
609
件
(
2025-05-09
13:30 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S18834744-35-P112-ONI
pdf
400 KB
1,633
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
英語学位プログラムにおける外国人留学生の問題 : グローバル30事業の教訓から
タイトルの別表記
English-Taught Degree Programs and International Students : Lessons from the Global 30 Project
作成者
大西, 好宣
作成者の別表記
ONISHI, Yoshinobu
キーワード等
英語学位プログラム
グローバル30プロジェクト
スーパーグローバル大学創生事業
留学生
大学の国際化
内容
[要旨] 2014年3月、文部科学省による本邦大学国際化のためのプロジェクト「国際化拠点整備事業(通称グローバル30またはG30)」は、無事5年間の事業期間を終えた。東京大学や京都大学を始め、国内で最も威信が高いとされる13の大学が参加したこの事業は、その終了後、いずれの大学も所期の目標をほぼ達成したと公に評価された。しかし、事業の主要な目的のひとつである外国人留学生受け入れ促進について、比較的甘い評価が下されているなど、当該事業評価には幾つかの方法論上の問題がある。また、同評価で触れられていない事業終了後の課題が二つある。ひとつは、G30専任教員の質を含む、教育の質に関するより詳細な分析・検討がなされるべきであること。もうひとつは、G30の各プログラムを修了した学生の就職や進学に関するデータを収集・蓄積し、英語学位プログラムの出口戦略を再検討することである。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/104150/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/104150/S18834744-35-P112-ONI.pdf
公開者
千葉大学大学院人文公共学府
公開者の別表記
Chiba University. Graduate School of Humanities and Studies on Public Affairs
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
1883-4744
NCID
AA1279908X
掲載誌名
千葉大学人文公共学研究論集 = Journal of Studies on Humanities and Public Affairs of Chiba University
巻
35
開始ページ
112
終了ページ
123
刊行年月
2017-09-30
selfDOI
10.20776/S18834744-35-P112
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
千葉大学人文公共学研究論集 (ONLINE ISSN 2436-4231)
その他の情報を表示
コンテンツの種類
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る