マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
248
件
(
2025-09-23
03:55 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S21857148-19-P065-SAT
pdf
366 KB
4,986
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
北海道アイヌの自然利用 : 獣皮衣にみる
タイトルの別表記
Natural use in Hokkaido Ainu : About using animal skins for clothes
作成者
佐藤, 雅子
作成者の別表記
SATO, Masako
内容
[ABSTRACT] This thesis argues that Hokkaido Ainu used nature for making of animal skins for clothes. There are a word "to tan" and a tool with which they tanned in Sakhalin Ainu, but the word and the tool don't exist in Hokkaido Ainu, neither. Then, what kind of work was performed to use of animal skin as clothes? Hokkaido Ainu said "it was rubbed with hands", "it was pickled in a receptacle for manure"and "It was pickled in a marsh". Hokkaido Ainu used these natural devised to make animal skins soft annd made clothes, this thesis concludes.
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/105910/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/105910/S21857148-19-P065-SAT.pdf
公開者
千葉大学ユーラシア言語文化論講座
公開者の別表記
Chiba University Eurasian Society
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
21857148
NCID
AA11256001
掲載誌名
千葉大学ユーラシア言語文化論集 = Journal of Chiba University Eurasian Society
巻
19
開始ページ
65
終了ページ
81
刊行年月
2017-12-25
selfDOI
10.20776/S21857148-19-P65
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
ユーラシア言語文化論集
その他の情報を表示
コンテンツの種類
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る