マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
15
件
(
2025-04-04
06:05 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
ceresIntlSympo-14-P097
pdf
254 KB
36
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
Geostationary Satellite Re-Analysis aerosol retrieval
作成者
FUKUDA, Satoru
NAKAJIMA, Teruyuki
TAKENAKA, Hideaki
TAKAMURA, Tamio
作成者ID
1000040272356
研究者リゾルバ
OKUYAMA, Arata
HASHIMOTO, Toru
NAKAYAMA, Ryuichiro
TAHARA, Yoshihiko
KURINO, Toshiyuki
NAKAJIMA, Takashi Y.
HIGURASHI, Akiko
SEKIGUCHI, Miho
作成者の別表記
福田, 悟
中島, 映至
竹中, 栄晶
高村, 民雄
1000040272356
研究者リゾルバ
奥山, 新
橋本,徹
中山, 隆一郎
太原, 芳彦
操野, 年之
中島, 孝
日暮, 明子
関口, 美保
内容
[ABSTRACT]Under the project of R-VISSR, Aerosol Optical Thickness from GMS-5/R-VISSR in 2001 is retrieved. As a Angstrom Exponent, Monthly mean values of MODIS Level 3 product are used. In this study, we use both spherical and nonspherical model as aerosols'shape. The probability density function of aerosol optical thickness is quite influenced by the assumption of aerosols'shape. The seasonal variation of aerosol optical thickness derived by this study is consistent with that of MODIS.
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/106631/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/106631/ceresIntlSympo-14-P097.pdf
公開者
Chiba University. Center for Environmental Remote Sensing
公開者の別表記
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
NII資源タイプ
会議発表用資料
掲載誌名
Proceedings of the CEReS international symposium = CEReS国際シンポジウム資料集
巻
14
開始ページ
97
終了ページ
100
刊行年月
2008-11-13
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
環境リモートセンシング研究センター「CEReSシンポジウム資料集」
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
eng
トップページへ戻る