ログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
630
件
(
2025-02-08
11:48 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S13448846-25-1-P57
pdf
805 KB
1,043
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
脳性麻痺発症のリスクが高い早産児の父親役割遂行に向けた父親の調整過程
タイトルの別表記
Adjustment process of fathers for performance of father’s role in caring for preterm infants with high risk of developing cerebral palsy
作成者
下野, 純平
作成者ID
1000000782476
研究者リゾルバ
作成者の別表記
SHIMONO, Junpei
1000000782476
研究者リゾルバ
内容
[要旨] 脳性麻痺発症のリスクが高い早産児の父親役割遂行に向けた父親の調整過程を明らかにし,NICUにおける看護援助の示唆を得ることを目的に,質的記述的研究を行った。脳性麻痺の診断が下されている早産児の両親5組に半構成的面接を行った結果,【妻と出産について話し合いながら妻をいたわる】【妻と子どもの生死に直面し動揺しながらも妻をいたわり,子どもの無事を願う】【NICU環境や子どもの外見に衝撃を受けながらも妻をいたわる】【子どもを優先した仕事の調整を行いながら子どもと関わる】【夫婦で話し合うことで意識を統一しつつ,妻の育児への取り組みを支える】【妻と協働しながら日常の育児・家事や子どもの成長発達を意識した育児を行う】【妻や祖父母と協働しながら意図的に早産児のきょうだいと関わる】の7テーマが生成された。また父親は,父親役割遂行に向けた父親の調整過程の特徴から明らかとなった萌芽期・試行錯誤期・協働拡大期の3段階を辿っていた。NICUにおける看護援助として,早産児の出生直後は父親が体験している心理的混乱に注目し,父親の思いを傾聴し共感することや父親自身が思いを整理できるような環境を整えることが必要である。また父親と母親,それぞれが早産児との初回面会が終了し,精神的に落ち着きがみられるようになってからは,父親と母親間で早産児について共通認識するための話し合いの場をもてるよう支援することが必要である。
[SUMMARY] We conducted a qualitative descriptive study to depict the adjustment process of fathers for performance of father’s role in caring for preterm infants with high risk of developing cerebral palsy. This study also aimed to develop strategies of nursing support in a NICU. Semi-structured interviews were conducted among five pairs of parents with preterm infants diagnosed with cerebral palsy. Based on the results, we finalized seven themes “ : caring for my wife while communicating with her about childbirth,” “facing the realities of life and praying for the good health of our child,” “caring for my wife irrespective of the NICU environment and/or the child's appearance,” “prioritizing my child over my official work,” “increasing awareness by communicating as a couple and supporting my wife’s parenting efforts,” “taking part in parenting in cooperation with my wife, where I am aware of everyday parenting and household duties and my child’s growth and development,” and “being intentionally involved with siblings of preterm infant while cooperating with my wife and our parents.” The fathers went through three stages based on the characteristics of the adjustment process : the embryonic period, trial and error period, and cooperation expansion period. As part of the nursing support program in the NICU, we focus on the psychological confusion that fathers undergo immediately after the birth of preterm infants. We should also provide support in creating an environment where we empathize by listening to them. After the father and mother have mentally settled down, we should create a space for discussion to establish a common understanding between the parents about the preterm infant.
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/106668/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/106668/S13448846-25-1-P57.pdf
公開者
千葉看護学会
公開者の別表記
Chiba Academy of Nursing Science
NII資源タイプ
学術雑誌論文
ISSN
13448846
NCID
AA11354292
掲載誌名
千葉看護学会会誌 = Journal of Chiba Academy of Nursing Science
巻
25
号
1
開始ページ
57
終了ページ
65
刊行年月
2019-08-31
selfDOI
10.20776/S13448846-25-1-P57
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
千葉看護学会会誌
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
ホームへ戻る