マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
163
件
(
2025-05-04
22:04 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S13482084-68-P241
pdf
1.07 MB
997
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
小学校の道徳科における肢体不自由児・者に関連する教材の一考察 : 教科書を中心とした指導法の改善及び教育課程編成に向けて
タイトルの別表記
About the physical disabilities in the methods of education of the "morality" : For the improvement of the instruction method mainly on the textbook and curriculum formation.
作成者
田中, 亮
奥住, 秀之
平田, 正吾
作成者の別表記
TANAKA, Ryo
OKUZUMI, Hideyuki
HIRATA, Shogo
内容
[要約]本研究では,「特別の教科 道徳」としての肢体不自由児・者に関連した教材の教科書への掲載状況と教師へのインタビューを行った。教科書への掲載については,多くの発行されている検定教科書があり,なおかつ高学年を中心に多学年に渡っていることが明らかになった。また,教師は指導上の成果を感じることが多く,肢体不自由児・者に関連した教材が道徳的価値に児童が触れる上で重要な役割を担っていることが示唆された。一方で,さらなる指導法や教育課程編成の改善に向けて,実践の蓄積や教材研究の質と量の確保も課題として挙げられた。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/108175/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/108175/S13482084-68-P241.pdf
公開者
千葉大学教育学部
公開者の別表記
Chiba University. the Faculty of Education
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
1348-2084
NCID
AA11868267
掲載誌名
千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Chiba University
巻
68
開始ページ
241
終了ページ
246
刊行年月
2020-03-01
selfDOI
10.20776/S13482084-68-P241
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
教育学部研究紀要
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る