ログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
494
件
(
2024-11-23
11:02 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S13482084-68-P287
pdf
1.75 MB
1,596
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
国語・運動会・唱歌を通した国民意識の形成 : 国民意識の客観的把握をめざす中学校社会科の単元開発と実践
タイトルの別表記
Constitution of National Consciousness Through National Language, Athletic Meet and Songs : Unit Development and Practice of Junior High School Social Studies for Aiming Objective Prehension of National Consciousness
作成者
小関, 悠一郎
齋藤, 寛
大野, 翔平
白坂, 遥
杉山, 時生
助川, 拓馬
鈴木, 凜
村上, 健輔
片桐, 庸至
野田, 貴志
多田, 善光
鈴木, 薫
山下, 剛史
竹内, 裕一
作成者の別表記
KOSEKI, Yuichiro
SAITO, Kan
OHNO, Shohei
SHIRASAKA, Haruka
SUGIYAMA, Tokio
SUKEGAWA, Takuma
SUZUKI, Rin
MURAKAMI, Kensuke
KATAGIRI, Nobuyuki
NODA, Takashi
TADA, Yoshimitu
SUZUKI, Kaoru
YAMASHITA, Takefumi
TAKEUCHI, Hirokazu
内容
[要約]本稿では,グローバル化という大きな時代転換期の中で,国民国家という枠組みの揺らぎも見える現代社会において,生徒が自明視してきた国民意識を客観的に把握する視点を獲得することを目的に,中学校社会科歴史的分野の単元開発を行った。実験授業を通して,生徒たちは明治期の諸政策(標準語政策・運動会・唱歌教育)の意図を理解し,生徒たちが自明のものとして捉えていた国民意識や諸制度が,多様な意図をもって歴史的に構築されてきたものであることに気付くことができた。これを可能にした要因の一つは,きびしい転換の時代の中で生を営んだ,当時の人々の立場にたって理解しようとする姿勢を,多少なりとも生徒が持ち得たことにあるだろう。その一方で,本実践が対象とした時代の民衆世界は重層的で多様な広がりをもっており,生徒自身が,当時の人々の立場をより豊かにイメージするための授業の構想・教材の選定や授業内での助言のあり方については,課題が残された。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/108180/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/108180/S13482084-68-P287.pdf
公開者
千葉大学教育学部
公開者の別表記
Chiba University. the Faculty of Education
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
1348-2084
NCID
AA11868267
掲載誌名
千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Chiba University
巻
68
開始ページ
287
終了ページ
293
刊行年月
2020-03-01
selfDOI
10.20776/S13482084-68-P287
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
教育学部研究紀要
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
ホームへ戻る