マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
285
件
(
2025-05-06
16:31 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S13482084-69-P41
pdf
1.54 MB
1,323
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
ある定時制クラスの非卒業率とその実態
タイトルの別表記
Non-graduation rate of a part-time high school class and its actual situation
作成者
大塚, 朱美
保坂, 亨
作成者の別表記
OTSUKA, Akemi
HOSAKA, Toru
内容
[要約] 本稿の目的は,定時制クラスの非卒業率を分析し中退対策に資するデータを提供することである。調査したクラスの非卒業率は50.0%であった。中学時代に長期欠席がある生徒の非卒業率が62.5%と特に多かったことから,長期欠席は重要な中退予防の観点である。卒業時の進路未定と進学浪人および中退者を合わせて67.9%が進路決定できず,ここに高校から社会への壁が存在している。中退要因の心理的・環境的不安には入学背景による違いはなかったが,思春期は精神発達病理の観点から,全生徒に対する精神衛生上の対応や高校受検に多様な選択肢と柔軟性が必要である。高校入学後の不安に関する理解と対応も基本的な事項である。中退要因に学習や成績に関するものはなかったことから,定時制は全日制と比較してクラスの人数が少ないことにより教員が個々の生徒に目が届き生徒の状況に合わせた指導が行いやすい環境にあること,1日の授業時間が4時間と少ないことが生徒の負担軽減になっている。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/109573/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/109573/S13482084-69-P41.pdf
公開者
千葉大学教育学部
公開者の別表記
Chiba University. the Faculty of Education
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
1348-2084
NCID
AA11868267
掲載誌名
千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Chiba University
巻
69
開始ページ
41
終了ページ
48
刊行年月
2021-03-01
selfDOI
10.20776/S13482084-69-P41
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
教育学部研究紀要
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る