マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
462
件
(
2025-05-07
14:52 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S13482084-69-P275
pdf
2.06 MB
2,195
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
誰がサブサハラ・アフリカを養っているのか? : その穀物輸入の過去・現在・未来
タイトルの別表記
Who feeds Sub-Saharan Africa? The past, present and future of its cereal import
作成者
妹尾, 裕彦
作成者の別表記
SEO, Yasuhiko
内容
[要約] サブサハラ・アフリカ諸国の主な輸入穀物を把握した上で,この地域が,どの穀物をどこからどれだけ輸入しているのかについて,国連の貿易統計データベースを用いて時系列的に明らかにする。サブサハラ・アフリカ諸国による穀物の輸入量は,小麦と米がほぼ同程度に増加してきており,近年の主な穀物輸入相手国は,タイ,インド,ロシアと続いている。したがって,この地域の輸入穀物が米国や西欧からの小麦だとする見方は,正しくない。また,今後サブサハラ・アフリカ諸国で米の増産がさらに進めば,小麦の輸入量が米のそれを大きく凌駕していくはずであり,その時,この地域にとってはロシアがより重要な穀物輸入相手国となる可能性が高い。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/109602/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/109602/S13482084-69-P275.pdf
公開者
千葉大学教育学部
公開者の別表記
Chiba University. the Faculty of Education
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
1348-2084
NCID
AA11868267
掲載誌名
千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Chiba University
巻
69
開始ページ
275
終了ページ
293
刊行年月
2021-03-01
selfDOI
10.20776/S13482084-69-P275
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
教育学部研究紀要
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る