マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
186
件
(
2025-04-27
00:18 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
KJ00000117621
pdf
389 KB
305
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
カフェインの中枢作用におけるアンカー効果の関与について
タイトルの別表記
Involvement of Anchoring Effects in the Central Action of Caffeine
原著
作成者 [NC]
山内, 一史
DA14217758
石川, 稔生
DA02858482
作成者の別表記
YAMANOUCHI, Kazushi
ISHIKAWA, Tosio
キーワード等
Anchoring Effects
Double blind method
Caffeine
内容
不確かな状態で被験者自身が行ったカフェインの摂取・非摂取の予想(初期判断)が,カフェインの中枢作用の自覚を反映する実験終了直後のカフェインの薬理効果の判定(最終的な自己判定)に及ぼす影響を調べた。結果は次の通りである。(1)被験者は,カフェイン無しやカフェインの効果無しなどの否定的判断を選択する傾向が強い。(2)カフェイン摂取・非摂取の自主的な予想の結果は,最終的な自己判定と一致する場合が多い。(3)実際のカフェインの摂取条件と異なる予想をした被験者の,薬理効果の自己判定にアンカー効果がみられた。
We investigated the influences of the predection on the final personal judgment in the double blind method that examined the central action of the caffeine. The results showed as follows. 1) The sudiects had the tendency to select the negative answer in every judgment. 2) The subjects had a reasonable coincidence of final judgment with the prediction under voluntary condition to select. 3) The anchoring effects had appeared only on the subjects who selected the contrary prediction to the actual existence of caffeine.
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900020503/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900020503/KJ00000117621.pdf
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
0387-7272
NCID
AN00142705
掲載誌名
千葉大学看護学部紀要
巻
16
開始ページ
95
終了ページ
100
刊行年月
1994-03
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
看護学研究科紀要(終刊)
その他の情報を表示
日本十進分類法 (NDC)
491
コンテンツの種類
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
情報源
Journal of School of Nursing, Chiba University
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る