マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
75
件
(
2025-08-08
07:39 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
KJ00004280301
pdf
986 KB
107
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
松戸市浅間山(浅間神社境内)の極相林(第1報) : 群落構造
タイトルの別表記
The Climax Forest of the Sengen Shrine, Matudo, Chiba Prefecture. I. : The Community Structure.
作成者 [NC]
石井, 弘
DA00907011
沼田, 真
DA00527258
作成者の別表記
ISHII, Hiroshi
NUMATA, Makoto
内容
The community structure and the floristic composition of the climax forest at the Sengen Shrine, Matudo, Chiba have been investigated as ab asic study from the ecological viewpoint of natural landscape (Figs. 1, 2, 3 & 4). This forest covers an isolated hill with an area of about 9800m^2 (Fig.5). The floristic compositions of the tree, shrub and herb layer are shown in Tables la-9, and in Figs. 6, 7 & 8 respectively. The number of individuals per 100m^2 and the basal area (m^2/ha) of the tree layer are given in Tables 10 & 11. From these data, the following characters were known. 1) The forest is a precursory forest in type, holding Machilus, Shiia and Cyclobalanopsis as the forest floor species. 2) The forest is thought to be shifting from Machilus association to Shiia association judging by the canopy composition. 3) The forest has been strongly influenced by human agency because it is an isolated small hill. However, if the forest is well reserved, it will grow into a Cyclobalanopsis forest through the stage of a Shiia forest.
われわれは自然景観保護の生態学的基礎を解明するため一連の研究を行つているが, その一部として千葉県松戸市にある浅間山(浅間神社境内)の極相林とおぼしきものをとり上げた.土壌その他から生態系としてどういう構造と機能をもつているかは, 目下継続中の調査から次第に判明することと思われるが, 本報はその第1報として植物群落としての現状を予報的にまとめた.林床からはタブ, シイ, カシ林のプール的な前駆的林型を示すが, 林冠からはタブ群集からシイ群集への移行型という形がみられる.斜面の傾斜がきつく, 小面積の神社林として人為も加わり, 侵蝕がいちぢるしく, 既に所々, 不安定性が群落組成にも反映しているが, 充分保護を加えた場合には結局シイ林をへてカシ林に近接するのではないかと思われる.
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900025892/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900025892/KJ00004280301.pdf
公開者
千葉大学園芸学部
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
0069-3227
NCID
AN00142658
掲載誌名
千葉大学園芸学部学術報告
巻
11
開始ページ
23
終了ページ
31
刊行年月
1963-12-31
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
食と緑の科学
その他の情報を表示
日本十進分類法 (NDC)
471
コンテンツの種類
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
情報源
The technical bulletin of Faculty of Horticulture, Chiba University
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る