マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
250
件
(
2025-08-08
07:49 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
KJ00004283476
pdf
356 KB
30
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
Application Characteristics of Sprayer with Twin-fluid Nozzle.
タイトルの別表記
2流体ノズルを持つ防除機の散布特性
作成者
IIMOTO, Mitsuo
内容
PCO用(防除業者用)としての2流体ノズルを備えた防除機(アクチゾル・スプレーヤ)の散布特性が, 慣行散布法による防除機(蓄圧式スプレーヤ及びエアロゾルスベレーヤ)の散布特性と比較された.アクチゾルスプレーヤの特性は, ゴキブリやその他の害虫が住む建造物の壁の間隙(奥深い棲息場所)への噴霧液の貫通性(到達性)と付着効率に関して, 慣行散布機の特性よりもすぐれていることが確認された.アクチゾールスプレーヤは, コンプレッサーをシステムに持ちながら, 小型で可搬性に富み, 噴霧液滴が微細なために農薬散布はドライ処理となるので, 農業分野(例えば温室)での適用が可能であると思われる.加えて供試機の吐出量は少量または微量散布に相当するので静電散布のシステムに利用できると思われる.
A comparison was made on application characteristics between a sprayer with twin-fluid nozzle and conventional sprayers for PCO's (pest control operators). It was found that the application characteristics of Actisol sprayer were superior to those of such conventional sprayers as a compressed air sprayer and an aerosol sprayer in respect to the penetrating perfomance and the deposition efficiency of spray droplets in structural wall clearances used by cockroaches and other insect pests as their harbourages. Actisol sprayer is considered to be suitable for the agriculture area (for instance, green houses) because it is small and portable in spite of a compressor in its system, and applies chemicals by dry treatment. It appears, additionaly, that Actisol sprayer may be used as an electrostatic sprayer because its output corresponds to very low volume or ultra low volume application.
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900026329/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900026329/KJ00004283476.pdf
公開者
千葉大学園芸学部
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
0069-3227
NCID
AN00142658
掲載誌名
千葉大学園芸学部学術報告
巻
44
開始ページ
135
終了ページ
140
刊行年月
1991-03-01
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
食と緑の科学
その他の情報を表示
日本十進分類法 (NDC)
624
コンテンツの種類
紀要論文 Departmental Bulletin Paper
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
情報源
The technical bulletin of Faculty of Horticulture, Chiba University
言語 [ISO639-2]
eng
トップページへ戻る