ログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
412
件
(
2024-12-16
05:39 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S24326291-7-P109
pdf
1.01 MB
905
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
海外日本語学習者の言いさしと応答発話 : オンライン接触場面の会話を中心に
タイトルの別表記
Sentence-final ellipsis (iisashi) and response utterances of overseas learners of Japanese : Focusing on online contact situations
作成者
高, 民定
崔, 英才
作成者の別表記
KO, Minjeong
CUI, Yingcai
キーワード等
言いさし
海外日本語学習者
オンライン会話
接触場面
接触経験
内容
[要旨] 日本語の会話には文末を最後まで完成させないで省略する形の言いさしが頻繁にみられる。言いさしは会話において話者交替を促進する働きをしていることから、日本語の会話習得には欠かせない要素となっている。しかし、日本語教育における言いさし研究はまだ十分ではなく、とくに、海外の学習者を対象とした調査・研究はほとんどなされていないのが現状である。本研究では、日本語教育の多数を占める海外の学習者と日本語母語話者とのオンラインによる接触場面の会話において、言いさし使用とその応答をめぐってどのような言語問題が起こっているかを明らかにする。具体的には、2者間の初対面の接触場面の6組の15分間の日本語の会話をデータとして収集し、分析を行った。また分析においては、母語話者の言いさしに対する学習者の応答発話とその連鎖に注目し、5つの言いさしの応答タイプ別にみられる言語問題を明らかにした。さらに、本研究では、オンラインという対面会話とは異なる接触場面の環境と、海外学習者の学習環境と関わる母語話者との接触経験の有無が言いさし習得にどのように関係しているかについても分析・考察を行った。その結果、オンライン会話では、母語話者は言いさしの後の「間」や「笑い」など終了マーカーを積極的に使うことで、発話終了であることを明瞭化し、それにより言いさしのターン交替の機能を果たす調整をしていることが明らかになった。また接触経験のある学習者の言いさし使用の場合、言いさしの後の母語話者によるターン交替がスムーズに行われ、円滑な会話進行につながっていることが明らかになった。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900121519/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900121519/S24326291-7-P109.pdf
公開者
千葉大学国際教養学部
公開者の別表記
Chiba University. College of Liberal Arts and Science
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
24326291
NCID
AA12777600
掲載誌名
千葉大学国際教養学研究 = Journal of Liberal Arts and Sciences, Chiba University
巻
7
開始ページ
109
終了ページ
136
刊行年月
2023-03-31
selfDOI
10.20776/S24326291-7-P109
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
千葉大学国際教養学研究 (ONLINE ISSN 2432-6291)
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
ホームへ戻る