English
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
その他
ご利用について
ホーム画面に戻る
このアイテムのアクセス数:
212
件
(
2025-07-05
15:34 集計
)
基本情報
データ種別:江戸・明治期園芸書コレクション
書名
三都一朝
著者名
成田屋留次郎
≫著者詳細
著者名
成田屋留次郎
版元
成田屋留次郎
刊行年(元号)
安政元年
形態 数量
和 18.3cm×12.5cm
冊数
3冊
簡略説明
江戸・大坂・京都の名花84点収載 彩色図版 三巻
注記
幸良弼 撰, 田崎草雲 画, 成田屋留次郎 刊
解説
入谷の朝顔師成田屋留次郎がまとめた朝顔の優品の図譜。彩色図88点を収め、京・大坂の花も含む。「葉の色+葉の形+花の色+花の形」で朝顔の名をあらわし、花合わせでは、それぞれの変異の度合いと組み合わせの妙を競い合う。掲載花は、牡丹咲きで茶色や鼠色等、渋い色の花がもてはやされた時代を反映している。
刊本
その他の情報を表示
書名読み
サントイッチョウ
著者名読み
ナリタヤトメジロウ
刊行地
江戸
刊行年(西暦)
1854
分類
刊本
請求記号
627.4/T99
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/engeisho/2625/
コレクション名
千葉大学附属図書館松戸分館所蔵 江戸・明治期園芸書コレクション = Horticulture book collection on Edo-Meiji era
下位情報へのリンク
1
三都一朝 上
2
三都一朝 中
3
三都一朝 下
トップページへ戻る