English
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
その他
ご利用について
ホーム画面に戻る
このアイテムのアクセス数:
33
件
(
2025-07-05
18:02 集計
)
上位情報へのリンク
簿冊情報:
草木錦葉集
閲覧可能ファイル
基本情報
データ種別:園芸書
書名
草木錦葉集
著者名
水野 忠暁
巻号
緒巻之次
版元
須原屋茂兵衛
刊行年(元号)
文政十二年
形態 数量
和 1冊 25.7cm×18.2cm 59丁 (17-75丁)
簡略説明
奇品・斑入り植物の正確な図譜(1000品)と植物の特性や栽培方法を記す
解説
編者水野忠暁は江戸四谷に住む五百石取りの幕臣。斑入り、矮化、異形の植物を収集研究したが、本書はそのうち約1000品の写生とその形状や栽培法の記述からなる。さまざまな種類の斑入り植物の枝や葉が画面一面に大胆にアレンジされ、斑の作り出す白黒模様が実に多彩で美しく、目を楽しませる。
その他の情報を表示
書名読み
ソウモクキンヨウシュウ
著者名読み
ミズノ タダトシ
刊行地
江戸
刊行年(西暦)
1829
分類
刊本
請求記号
627/S
図書館資料番号
00200715408
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/engeisho/2665/
コレクション名
千葉大学附属図書館松戸分館所蔵 江戸・明治期園芸書コレクション = Horticulture book collection on Edo-Meiji era
トップページへ戻る