English
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
その他
ご利用について
ホーム画面に戻る
このアイテムのアクセス数:
55
件
(
2025-07-05
20:30 集計
)
上位情報へのリンク
簿冊情報:
十四経発揮 (上・下・終)
閲覧可能ファイル
基本情報
データ種別:古医書画像
書名
十四経発揮 (上・下・終)
著者名
滑 寿
刊行年(元号)
万治3年
形態 数量
和
冊数
3巻1冊
解説
中国元代の医師滑寿はそれまで人体には十二条の経路があるとされていたのに任脈と督脈の二経を加えて「十四経発揮」3巻を著わした。(至元元年・1341)。本書は、江戸時代の万治3年(1660)に我が国で復刻されたものである。(解題:樋口誠太郎)
その他の情報を表示
書名読み
ジュシケイハッキ
著者名読み
カツ ジュ
刊行年(西暦)
1660
分類
和漢103
資料番号
30228
図書資料整理票番号
567
請求記号
00005670
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/koisho/104295/
トップページへ戻る