English
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
その他
ご利用について
ホーム画面に戻る
このアイテムのアクセス数:
11
件
(
2025-07-05
16:01 集計
)
上位情報へのリンク
簿冊情報:
蘭学逕 (蘭字逕)
閲覧可能ファイル
基本情報
データ種別:古医書画像
書名
蘭学逕 (蘭字逕)
著者名
藤林 淳道
刊行年(元号)
文化7年
形態 数量
和
冊数
1冊
旧蔵
旧蔵: 順天堂佐藤家
解説
藤林淳道は号を晋山、通称泰助と称し京都で医学を学び海上隨鴎の門人となった。隨鴎の「波留麻和解」を簡訳した『訳鍵』という蘭日辞典を刊行した時、その付録として出たものといわれる。(解題:樋口誠太郎)
その他の情報を表示
書名読み
ランガクケイ , ランジケイ
著者名読み
フジバヤシ ジュンドウ
刊行年(西暦)
1810
注記
「蘭学逕」は「蘭字逕」の誤まり。
分類
西欧214
資料番号
85918
図書資料整理票番号
851
請求記号
00008510
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/koisho/108284/
トップページへ戻る