English
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
その他
ご利用について
ホーム画面に戻る
このアイテムのアクセス数:
138
件
(
2025-07-05
22:35 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
30405_001
tiff
3.65 MB
2
基本情報
データ種別:古医書コレクション
書名
医範提綱 , 内象銅版図
著者名
宇田川 榛斉
刊行地
江戸浅草茅町
版元
青藜閣須原屋伊八
刊行年(元号)
文化5年3月
刊行年(西暦)
1808
形態 数量
折本
冊数
1冊
解説
宇田川榛斉(玄真)が文化2年に翻訳した「和蘭内景医範提綱(3巻)」に続いて、オランダの開業医ブランカルツの著書「革新解剖学」を翻訳したものと推定され、銅版画は亜欧堂田善と弟子の藤井方亭の作品
分類
203:基礎(解剖,生理等)
その他の情報を表示
書名読み
イハンテイコウ , ナイショウドウハンズ
著者名読み
ウダガワ シンサイ
分類
西欧203
資料番号
30405
図書資料整理票番号
884
請求記号
00008840
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/koisho/122/
コレクション名
千葉大学附属図書館亥鼻分館所蔵 古医書コレクション = Rare eastern medicine book collection
下位情報へのリンク
1
医範提綱 , 内象銅版図 /
トップページへ戻る