マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
338
件
(
2025-08-13
04:30 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S09138137-25-P025
pdf
922 KB
430
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
大学女子バレーボール選手におけるスターティングメンバーと控え選手の状態不安について
タイトルの別表記
About the state anxiety in starting members and bench warmers of the female university volleyball players
作成者
田中, 博史
川合, 武司
中島, 宣行
浜野, 光之
作成者の別表記
TANAKA, Hiroshi
KAWAI, Takeshi
NAKAJIMA, Nobuyuki
HAMANO, Koji
内容
[緒言] 競技場面においてスポーツ選手が内包する心理状態は非常に複雑である。近年スポーツ界では心理学分野の研究が多く行われ、多くの競技でメンタルトレーニングが行われ、その重要性が示唆されている。バレーボール競技の大学トップレベルのチームでは全日本級の選手育成のためにスピード、パワ一、高さなどの体力の向上と技術・戦術の向上を図るとともに、精神面の強化と自己管理のいわゆるメンタルマネージメントを目的としたトレーニングが行われるようになってきている。バレーボール選手にこのトレーニングを実施するに当たり、まずバレーボール選手の競技場面における心理特性を把握しておく必要がある。特に競技行動に直接的な影響をもたらす心理的要因の一つと考えられる競技不安及びチームパフォーマンスとしての勝敗と不安の関係を把握することは、メンタルトレーニングを選手に課す際に重要であると考えられる。競技不安に関する研究は、近年国内外でかなり行われるようになってきている。Cox1) は、競技不安に関する従来の研究について 1) 不安に関する多次元的性質 2) 競技開始前の不安 3) 競技に及ぼす不安の影響4) 不安とパフォーマンスとの関係という4領域に分類している。これらは、相互に関連し合っていることは言うまでもない。(中略)そこで本研究においては、大学女子バレーボール2部リーグ戦における3試合を対象としてリベロの選手を含むスタメンとして試合に出場する選手をスタメン群、試合に出場するベンチ入りの選手を控え選手群として競技開始前・後の状態不安を測定し、それぞれの状態不安及びその変動を明らかにし、今後の研究及びコーチングのための基礎的資料とすることを目的とした。
[ABSTRACT] The purpose of this study was to give standard materials or this kind of study and for coaching by measuring the state anxiety of starting members and bench warmers before and after game and making clear how the figures fluctuate. The subject of this research was three games in second female university volleyball league. "Starting members" mean seven players including Libero, and "bench warmers"-five players who are to play in game. The Japanese version of Spielberger's STAI was used to measure the state anxiety. The results are following. 1. Team performance or game result didn't show stable relations with state anxiety. It was suggested that how the game goes or how players regard this game greatly influence State anxiety. 2. Fluctuation rate of state anxiety before and after game showed minus in both starting members and bench warmers, that means state anxiety gets lower after game than before. It became clear that state anxiety of bench warmers, comparing before with after game, fluctuates more largely than that of starting members. 3. This study showed that state anxiety fluctuates depending on contents and meaning of the game for players; therefore it is important to judge these matters and to take care about mental conditions not only of starting members but of bench warmers before, during and after game.
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/107199/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/107199/S09138137-25-P025.pdf
公開者
千葉県体育学会
公開者の別表記
Chiba Society of Physical Education
NII資源タイプ
学術雑誌論文
ISSN
09138137
NCID
AN00241194
掲載誌名
千葉体育学研究 = Chiba Journal of Physical Education
巻
25
開始ページ
25
終了ページ
33
刊行年月
2001-04-23
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
千葉体育学研究
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る