マイページログイン
English
千葉大学学術成果リポジトリ
ブラウズ
著者
刊行年(西暦)
雑誌名
資料種別
ランキング
アクセスランキング
ダウンロードランキング
その他
アカデミック・リンク・センター/附属図書館HP
千葉大学HP
このアイテムのアクセス数:
647
件
(
2025-08-28
04:13 集計
)
閲覧可能ファイル
ファイル
フォーマット
サイズ
ダウンロード回数
説明
S24326291-9-P093
pdf
3.99 MB
645
基本情報
データ種別:学術成果リポジトリ
タイトル
特権性とマイクロアグレッションへの気づき : 演劇的手法を用いたジェンダーワークショップを通じて
タイトルの別表記
Raising Awareness of Privilege and Microaggression through a Gender Workshop Utilizing Dramatic Techniques
作成者
大城, 歩菜
五十嵐, 洋己
作成者の別表記
OSHIRO, Ayuna
OSHIRO, Ayuna
内容
[要旨] マジョリティは自身の「特権」に無自覚であることが多く、それが「マイクロアグレッション」を通じて差別や不平等を再生産されていることが昨今議論されている。本稿は、高校生を対象にした、特権とマイクロアグレッションへの気づきを促す「演劇的手法」を用いたジェンダーワークショップの実践報告である。演劇的手法を用いた本ワークショップは、LGBTQ+当事者のドキュメンタリー動画視聴とロールプレイングを通して、参加者に性的マイノリティの困難を「内在化(自分ごと化)」させ、自らの特権性とマイクロアグレッションを行っている可能性の気づきを促すことを目的とした。事前・事後のアンケートとワークショップ中のディスカッションの内容を分析した結果、参加者は他者の役になりきる過程で他者の生活世界の内在化が深まり、自らの特権とマイクロアグレッションを行っている可能性への気づきが生まれた。以上より、ジェンダー教育にとどまらず、マジョリティが特権に自覚的になるため教育実践の選択肢に「演劇的手法」が有用であることを示した。
ハンドルURL
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900123069/
フルテキストへのリンク
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900123069/S24326291-9-P093.pdf
公開者
千葉大学国際教養学部
公開者の別表記
Chiba University. College of Liberal Arts and Science
NII資源タイプ
紀要論文
ISSN
24326291
NCID
AA12777600
掲載誌名
千葉大学国際教養学研究 = Journal of Liberal Arts and Sciences, Chiba University
巻
9
開始ページ
93
終了ページ
116
刊行年月
2025-03-31
selfDOI
10.20776/S24326291-9-P93
著者版フラグ
publisher
カテゴリ
千葉大学国際教養学研究 (ONLINE ISSN 2432-6291)
その他の情報を表示
DCMI資源タイプ
text
ファイル形式 [IMT]
application/pdf
言語 [ISO639-2]
jpn
トップページへ戻る